チロル (喫茶店 東京都清瀬市清瀬駅南口) 訪問記

2014年8月9日 mixi クラシックギターブチ発表会  喫茶店プチ 参加

                                                     ホームに戻る
                                        ギターが聞ける店・弾ける店に戻る

mixiプチ発表会に参加しました。 プチはギター愛好家の演奏・交流の場として首都圏で人気があり、毎週のようにどこかで開催されています。

今回は、マサキさんの主催で、初めての場所。珈琲の美味しい昔ながらの喫茶店でした。
今回は演奏者が7名、お店の常連さんが沢山聴きに来られて、全体で20名弱。お店は満席状態になりました。お店の奥を演奏席とし、演奏者は奥の方のテーブルに座りました。
最初に主催者 マサキさんの開会あいさつ。
一般のお客さん向けに、プチ発表会が色々なところで行われていること。こちらでは初めてのこと。コンサートというよりは発表会なので、色々な場面がありえること。暖かい目で見てほしいと。 演奏にミスがあっても大目にとの主旨のあいさつのおかげで、少し気が楽に。
1人15分枠で演奏が始まります。

最初に主催者のマサキさんの演奏。

禁じられた遊び、
ボサノバ 波〜宇宙飛行士、黒いオルフェ
ヴィラロボス 前奏曲第一番

ベテランの演奏に聴き入りました。
 エマさんの演奏。

 カッチーニのアヴェマリア、
 モンテベロ組曲より U.チス
 カリフォルニア組曲よりワルツ

 皆さん想い入れのある心にしみる演奏です。
ジブリHTさんの演奏

千と千尋の神隠しメドレー、
ひこうき雲、少年時代

譜面台に絵本の挿絵をのせて客席に見せながらの演奏。そして弾き語り と サービス心溢れる演奏でした。
Mazaさんの演奏

メルツの15の練習曲より、
作品1 祖国の花、  作品3 マズルカ
19世紀タイプのギターの演奏で。
初めて聴くMarzaさんの演奏。
メルツの世界が広がります。
15分の休憩を挟んで かみやんの演奏。

バッハの無伴奏ヴァイオリンパルティータ2番
シャコンヌを含む組曲の15分短縮版を用意しましたが、喫茶店の雰囲気に合わせて、
さらにに縮めて(シャコンヌ8小節!)、
残りの時間でメルツの小品集から、チロルのお店に合った、スイス民謡「牧場の乙女との別れ」とドイツ民謡「真夜中に」を、楽譜を見ながら弾きました。 いずれも昔山で歌った山の歌、「山への別れ」「変わらぬ恋」の元歌です。 これはいつでも楽譜なしで弾ける曲にしたいと思いました。
ポッケさんの演奏

フェレールの4つのタンゴから1〜3
カルリのソナタ

初めてのプチ参加とのこと。ギターを初めてからまだ日が浅いとのことでしたが、堂々とした聴きごたえのある演奏でした。 また聴かせて下さい。
パコさんの演奏

ピアソラ タンゴ、カフェ1930 他


昨日の夜に最終的に曲を決めたとのことで、当日配布のプログラムには曲目が無く 詳しく報告できませんが、もとはフルートとギターの二重奏のカフェ1930をギターのソロで弾かれたので大変驚きました。 
とても透明な音が店内に響きました。


プチ発表会は 最後に再度 マサキさんの演奏、 
ラ・クンパルシータの熱演で 終了しました。

お客さんもお店の方も喜んで頂けたようで良かったです。そしていつもと違った場所で演奏機会を持つことができた私たちが一番幸せ者だったのだと思います。 企画立案・主催されたマサキさんに感謝です。 マサキさんありがとうございました。

演奏会の後、私はチロルさんの水出しコーヒーを注文しました。ネットで美味しいという評判でしたので。
背の高いガラス製の抽出機で少しづづの水を垂らして時間をかけて淹れるとのこと。 残念ながら抽出過程は見れず、冷蔵庫保管のものでしたが、美味しい水出しコーヒーを頂きました。 
チロルさんのお客さん、スタッフさん音楽好きな方が多いとのことでした。また機会がありましたら寄らせていただこうと思いました。 
チロルさん ありがとうございました。